学校法人松徳学園理念・安全対策

理念・教育目標
3つの「ねがい」

ABOUT US

  • 自由で”のびやかな”
    心を育てる

    自らで考え
    行動・解決する力を
    身に付けていってもらいたい

  • 明るく”穏やかな”
    思いを育てる

    自己肯定感を高めて
    なんでも挑戦できる気持ちを
    養っていってもらいたい

  • 元気で”すこやかな”
    体を育てる

    多少のケガにはめげずに
    めいいっぱい体を動かして
    元気な体に育ってもらいたい

教育方針・保育方針

POLICY

  1. 集団生活を通して、自立心、協調性、道徳性、規範意識を身に付けてもらい、子ども達一人ひとりが自分自身で生きていける為に必要な能力の発達の為の土台作りとしての教育・保育の実践を行っていく。
  2. 自然や生命との関わりを通して、明るく元気でのびやかな心とすこやかな体を育て又、子ども達一人ひとりが好奇心を持ち、自分で考え、表現できるようにそれぞれの個性や能力を引き出す為に積極的に働きかけを行う。
  3. 子ども一人ひとりの発育・発達の個人差を考慮しながら、しっかりと個人の気持ちを受け止め、子供に対して常に愛情をそそぎ、生きる力と喜びと困難に立ち向かう心を育てる。
  4. 子ども達が健康で安全な生活を送る為に家庭や地域社会との密接な連携を大切にし、ときには保護者への助言も含め、大きな目で子ども達を見守っていく。
  5. 子ども達が安全で健やかに過ごせる為の環境作りを日々実践する。

教職員像

IMAGE OF FACULTY AND STAFF

教職員像
  • 子どもを中心に考えて行動できる。
  • 子ども達の成長を実感し共に遊び、喜ぶことができる。
  • 子どもの良い点をみつけ、子どもの自己肯定感が育つ為の支援ができる。
  • 感情的にならずに子どもに寄りそう保育ができる。
  • 自ら学ぶ姿勢をもち専門性を高める努力ができる。
  • 周りの職員との協調性を持ち思いやりをもって関われる。
  • 保護者の思いや気持ちをくみ取ることができる。

安全対策

SAFETY MEASURE

  • 安全対策1
  • 安全対策2
  • 安全対策3
  1. 不審者の侵入に備え、門扉及びフェンスは防犯に配慮した作りになっております。
  2. 園舎、園庭の見晴らしをよくし、死角になる場所を極力少なくしています。
  3. 防犯カメラ(18台)を設置すると共に、男性職員による登降時の見守りと園内の巡回を行っております。
  4. 「学校110番非常通報機」の設置。(警察へ直接つながります。)
  5. 各保育室にはインターホンを設置、また担任は防犯ブザーを携帯しております。
  6. 「危機管理マニュアル」に基づき、日頃から全教職員の危機管理の意識づけを行っております。
  7. 教職員が東京消防庁の講習を受け、救命技能士の資格を取得しています。
  8. 想定される緊急事態に備え「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)を合言葉に、毎月避難訓練を実施しております。

コロナ禍の取り組み

CORONA EFFORTS

  • 幼稚園の取り組み

    コロナ禍の取り組み1

    園児にはマスクの着用を極力お願いしております。入園式・運動会・お遊戯会等の行事は学年別やユニット別に分け、こまめな入れ替えで行っています。また園内のイベントは保護者様の観覧は極力ご遠慮いただき、なるべく園内に人が集まらないように配慮しております。昼食の際はパーテーションで仕切ったり、テーブルに3人掛けで座り、対面しないように食事するなど、できる限りの感染予防に努めております。

  • 保育園の取り組み

    コロナ禍の取り組み2

    0歳児から2歳児までの乳幼児はマスクができないため、手の洗浄と消毒を行うことで感染予防しています。見学目的の来園者やお迎えの保護者の方々には玄関での対応にご協力いただいており、保護者参観のイベントもあまり行わず、園内には極力外部の人の出入りがないように徹底しております。